Steel pan band "North rainbow"札幌で活動するスチールパンバンド ノースレインボウ |
イーアス札幌 voy出演しました
2008-11-29-Sat-22:23
ご連絡おくれましたごめんなさい
11/23・24とイーアス札幌内
Show Space Cafe Voyでの演奏が無事終わりました
お聞き下さった方
ありがとうございました
演奏場所がちょうどエスカレーターの先にあったこともあり
お店の周りでも沢山の方々にきいてもらうことができました
2日間で8曲演奏を3回も行うなんて
なかなかなかったことでしたので
写真もとれませんでした、いやはや…
見つかったらあとで掲載するかもしれません
Setlist…
Amazing Grace
Sukiyaki song
Calypso Cha Cha Cha
PounPoun
SuperMario
Minor Swing
Aquarela Do Brasil
海の見える街
11/23・24とイーアス札幌内
Show Space Cafe Voyでの演奏が無事終わりました
お聞き下さった方
ありがとうございました
演奏場所がちょうどエスカレーターの先にあったこともあり
お店の周りでも沢山の方々にきいてもらうことができました
2日間で8曲演奏を3回も行うなんて
なかなかなかったことでしたので
写真もとれませんでした、いやはや…
見つかったらあとで掲載するかもしれません
Setlist…
Amazing Grace
Sukiyaki song
Calypso Cha Cha Cha
PounPoun
SuperMario
Minor Swing
Aquarela Do Brasil
海の見える街
スポンサーサイト
出張授業とお鍋
2008-11-05-Wed-23:19

秋も終わりに近づく10月末日、
日高町(旧門別町)にて出張授業&演奏をおこなってきました。
約100名の子供たちを前にした授業は、
パンの演奏を始め、クイズやビデオ観賞、パンの歴史の解説等々で2時間。
見慣れぬ楽器を前に、興味津々、真剣な子供たちの眼差しが印象的でした。
途中から子供たちにもリズム楽器で演奏に参加してもらったところ、
それまで硬かった授業の雰囲気は、一気に和やかムードへ突入。
特に「ひょっこりひょうたん島」は、
子供たちの楽器や手拍子から刻み出されるリズムとパンのメロディーが一体となり、
とても楽しい演奏となりました。

スチールパンの楽しさ、そして音楽の楽しさを、
少しでも子供たちに伝えることができたのではないかと
帰りの反省会(@いずみ食堂)で蕎麦を食べながらメンバーは自負したのでありました。
お礼にいただいた門別名物軟白長ネギと大根は、
その後鍋の具材となってメンバーの胃の中へと消えていきました。
ありがとうございました。
白糠カミングパラダイスに出演
2008-09-16-Tue-00:15
風が奏でる音楽祭に出演しました
2008-07-15-Tue-00:05